Author Archives: nakagawa

2022年写真とお話

2022年写真とお話


半年ぶりのエッセイです。
2022年は戦争、円安、値上げ、銃撃、コロナ第7波など騒然とした景色の中で、あっという間に半ばが過ぎようとしております。
要約すれば上記のような簡単な言葉で収まってしまいますが、その一つ一つはこれからの歴史の中でそれについて多くを語られていく重大な物事だと感じています。
残念なことに楽しい事象は一つもなく、この時代の闇の深さの奥にある、底知れない絶望感をひしひしと、庶民のレベルで感じております。
のっけから暗いスタートになってしまいましたね、ちょっと気分転換して、いくつか楽しい写真で庶民レベルのエッセイをどうぞお読みください。

母が久しぶりにエッセイに登場です、朝鮮漬けのデビューから今は94歳になりました。
3か月のひ孫を抱いて、シャッターチャンス!
気が付けば・・この二人の年の差はなんと!94歳です。
「この赤ちゃんも94年たったらこうなります。」のビフォア、アフターです。
赤ちゃんはふわふわのお肌と小さな手足が可愛いですね。気持ちよさそうに抱っこされています。94歳の方は抱っこして、すぐ『重い、落したら大変!』と音を上げておりました。

湯布院について2つのお話

湯布院へ行ってまいりました。いっとき、湯布院は名が知れていくにつれて、雑多なお店が制限なく出てきて、街の雰囲気がしっとりではなく、ガチャガチャとした落ち着かないものになって・・「あらら、どうしちゃったのかな?」と心配しておりました。
しかし、ここ近年で軌道修正がばっちりと決まり、店のファサードも高級感を出し、派手な色も払拭して、おしゃれな統一感のある街に変わってきたように感じております。
さすが湯布院には優れたリーダーがいらっしゃるのですね!

1つ目は小さな一輪挿し

その日は生憎の曇天で、くだんのメインストリートを歩いていると雨も落ちてきて、「せっかくのショッピングタイムも楽しさ半減」なんて空を見上げながらぼやいていたら、1個500円!の看板が目に入りました。
「えっ? 何が500円❓」と二度見したら、小さな一輪挿し、早速、あーだこーだと選んで2個購入しました。12
ストライプの方はトイレ、茶色の方は洗面所に飾りました。手作り感が小ささと相まって、なんともいえぬ可愛さを醸し出していますよね。価格も値ごろ感があって素晴らしい。
挿してあるお花は我が家のベランダの地産地消です。(湯布院のキャッチフレーズ)

  • 1
  • 2

ちなみにうちの玄関に飾ってある町並のミニチュアですが、手前の3個のお家は数年前に同じお店で購入したものです。34
やはり好みのテイストいつまでも変わらないのね・・・

  • 3
  • 4

2つ目は空想の森アルテジオ「テテオ」

雨の日の一輪挿しの続きです。買い物した後ランチするところをネットで探して「空想の森アルテジオ」という小さな美術館のティールーム「テテオ」に行ってみました。
エントランスはちょっと近寄りがたい無機質な雰囲気で、相当な高さのあるコンクリート壁に囲まれた細い道を通って中に入ります。
正面の扉を開けると目の前にチョコレートやさんがあり、その奥がティールームのテテオでした。
テテオはエントランスとは雰囲気ががらりと変わり、親しみやすい感じで、硝子戸越しに庭を見渡すことが出来る開放的な感じのティールームでした。
残念ですが、メニューの品数は決して多くはありませんでした。
私は野菜カレーをお願いしましたところ、これが出てきたカレーです。
思わず『うわー可愛い、ケーキみたい』ご想像ください、良いおばさんが胸に手を当て、叫んでいる姿を、いやはや恥を忍んで申しますが、本当に我を忘れるくらい可愛くて、びっくりしちゃったのです。湯布院の地産地消の新鮮御野菜が彩も鮮やかにデコレートされていて、見た目も、勿論お味も感動ものでした。素晴らしい!
さすが、日本に冠たる温泉地湯布院でした。

トマト

友人から、四角い箱が届きました、なんだろうと開けてみましたら5
プチトマトが箱入りむすめのように・・というよりまるで宝石のようにきれいに並んで入っています。「かわいい!!」
1粒頂くと、新鮮で甘くてそのおいしさに驚きました。都内の農園で作っているトマトだそうですが、こんなに甘い絶品が都内でも収穫できるのですね。
トマトの上にはそっとハーブの小さなブーケが置いてありました。6その農園の優しさがハーブの香りとともにいつまでも漂い、友人のお気持ちと共にとても幸せを感じるギフトでした。ありがとうございました。

  • 5
  • 6

先程までは写真を見ながら、楽しくエッセイを書いていた私でしたが、エッセイのために貯めておいた半年間この写真をあらためて見直すと、それぞれの生活は滞りなく過ごせていますが、実はこの写真の同時間に地球のどこかで激しい変化の流れが起こっていたことに気が付き、ドキリとしました。

明確に見えない、実際に肌で感じないので私たちの時間は平穏に過ぎて行っていると錯覚してしまいますが、変化にもっと敏感にならなければいけないのだと思いました。
そして微かに鳴り続けている地球規模、人類として、国家としての危険に対する警鐘の鐘の音を聞き逃さないようにすることが大切なのだと不安の中で考えました。
このような漠然とした不安が普段の生活の中でも常に存在する今の私達・・・実はこれこそこの時代に生きていく私たちの大きな不幸だと悲しく感じました。

夏のラッピング&ディスプレイ 2022

夏のラッピング&ディスプレイ 2022


ラッピングコーディネーター五味栄里先生が店舗のディスプレイや商品のラッピングについてワンポイントアドバイスしてくれる「ディスプレイ&ビジネスラッピング」シリーズ。

今回は「夏のラッピング&ディスプレイ」
「青色」で揃えて「海の色」をテーマにラッピングしてみました。
お店のディスプレイだけでなく、ご自宅のインテリアや飾りの参考にもなれば嬉しいです。

<目次>
0:25 材料選び
2:30 色について
3:30 ラッピングのポイント

リボンのサンキュータグ 〜ウェディングのプチギフトに〜

リボンのサンキュータグ 〜ウェディングのプチギフトに〜


ウェディングのプチギフトラッピングに!

「おしゃべリボン」から「リボンのサンキュータグ」が発売になりました。
リボン生地で作られた、ひと味違うサンキュータグ。
お二人のお名前や記念日などをリボン生地に彫って印字します。
使い方などをご紹介します。

ウエディング〜プチギフトのラッピング

ウエディング〜プチギフトのラッピング


今回はウエディングで使う「プチギフト」のラッピング!
リボンにはお二人の名前を銀箔で入れたおしゃべリボンの「銀箔リボン」を使っています。
100均で用意した材料なのに、ゴージャスでカワイイラッピング!ぜひお試しください。

<目次>
00:00 プチギフトのラッピング
00:35 材料
01:20 袋の作り方
05:24 リボンのロゴ(プリント文字)が逆さにならない方法

初夏のラッピング&ディスプレイ

初夏のラッピング&ディスプレイ


今回は5月後半〜7月くらいまでの「初夏」のディスプレイをご紹介します。「初夏の風」をシフォン生地とワイヤーで表現してみました。作り方も後半でご紹介しますので、参考にしてみてください。

<目次>
00:00 初夏のラッピング&ディスプレイ
05:04 シフォン生地とワイヤーを使って風を表現
05:50 夏にぴったり!オーガーンジーリボンの華やかな結び方

バレンタインディスプレイとキャンディ包み

バレンタインディスプレイとキャンディ包み


今回はバレンタインデー用のディスプレイのコツ

  • バレンタインのディスプレイをそのまま春にディスプレイに使い回しする方法
  • かわいい「キャンディ包み」の包み方

バレンタインデーに限らず、お店などではいつでも使えるノウハウです。
ショップ店員さんやオーナー様は必見ですよ!

話のネタ

話のネタ


新しい年を迎え、気持ちも新たにPCに向かっております。
昨年はコロナに明け暮れた一年でしたが今年こそ、その脅威を排除して自由に行きたい所に行き、何の心配もなく人に会いたいものですね。
エッセイは久しぶりで、その間に温めていた話のネタを二つお話しようと思います。

長湯温泉

昨年、緊急事態が緩和された時期に大分の温泉にふらりと行ってまいりました。
旅の途中で、久住山系麓の長湯温泉というひなびた温泉郷を見つけました。
ちょっと車を降りて歩いてみようという事になり川べりに沿って行くと、「がに湯」という露天温泉がありました。囲いは全くなく360度どこからも見られてもОKのシチュエーションです。
「よほど自信がないととても入れないネ」などと言いながらぽかぽかと温かい日差しの中を気持ちも開放的になり、のんびり歩いておりました。
そこに「ラムネ温泉」というネーミングの看板を見つけてました。1
あまりに可愛いのと、そのロゴマークと今の自分の気分がバッチリとフィットして引き寄せられるように建物の門をくぐりました。
その建物の外観がまたまたユニークで思わずにこりとする雰囲気を持っているのです。2
壁は漆喰と焼杉で黒白ストライプ3になっており、屋根は銅板でそのてっぺんには松の木が生えています。4
東大の先生で藤森照信さんというの建築家の作品だとのこと。この先生の建築はジブリの世界に出てくるような可愛い建物が特徴だそうです。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

そして、2000円の入湯料と300円のタオル代を払い5家族風呂(コロナが怖いので)に入りました。6
残念ながら入浴中の写真はご用意がないのでお見せ出来ませんが、このお湯がすごかった!
世界屈指(実際にそう書いてありました)の高濃度炭酸温泉で「バブ」の13倍の炭酸だそうです。だからといってサイダーの中にいるみたいなボコボコの感覚はなく、気が付けばいつの間にか腕に足にお腹に細かな仁丹の銀色の粒粒のような気泡がいっぱい付いていました。丸いほうのお湯は低温で31度なので始めは冷たくて、ぐっと歯を食いしばる感じですが、だんだん慣れてくると冷たさは感じなくなりました。
やがて気泡がいっぱい体中にまとい付くころには、ぽかぽかとしてその上、手足が軽くなる不思議な浮力感が全身を包みました。そうですね、目をつぶるとそのまま眠くなってしまいお湯の中に入っているよりは、まるで雲のベッドで寝ているような感覚でしょうか?
雲のベッドから下りた後は手足の関節の動きがスルスルと滑らかになった感じでした。
あたかもすっきりと体中の憑き物が落ちたみたいな爽快感で、さすが世界屈指の炭酸温泉と感心しました。
「コロナのために長く家に引きこもり我慢に我慢を重ね、ようやく至福の時を生み出す温泉にたどり着いたなぁー」と体と心が嬉しそうに拍手していました。

  • 5
  • 6

葉っぱ

去年の秋のことです。
夏が過ぎたというのに、温かい日が続いて「なかなか秋が来ないなぁー」なんて言ってたら、急に空がガラスの天井になってキリキリと何処までも青く高く澄み、更に木々の葉が淋しそうにさらさらという音を立て始めると、やっと秋が始まった!と思っている間に・・・なんと秋はせっかち!
あっという間に風は氷の刃となって木々の葉を散らし、街のあちこちに赤や黄色の錦の絨毯を敷き詰める季節になってしまいました。
私は落ち葉が乾いたカサコソという音を立てるのが好きで、ウオーキングの時には子供のようにわざと、落ち葉の絨毯の上を歩くのが大好きです。

ある晴れた日の午前中に、その落ち葉の絨毯の中から
「おーい」という声が聞こえました。7
「あれれ?よく見ると、のんきそうな落ち葉くん、私を呼んでくれたの?」
「えへへ・・ぼくもいるよ!ここ、ここ」8
「楽しそうだねぇ、君は!何が可笑しいの」
「うっさいぞ‼、だまれ」9
「どうしたの?そんなに怒っちゃって、血圧上がっちゃうよ」
「ねえ、わたしさみしいの」10
「わかるよ、その気持ち、秋はなんだかさみしいよね」

  • 7
  • 8
  • 9
  • 10

気が付けば、落ち葉くんたちと楽しいおしゃべり。
皆、口々にいろいろなおしゃべりをしてカサコソ言っています。
サトーハチローみたいに、「小さな秋みつけた」じゃなくて
「小さな声聞いちゃった」でした!

まだまだ仕事が帰ってこないので、最近はのんびりと、老後のような生活を送っているためでしょうか?エッセイも浮世離れしたみたいな空気感で・・・
文章はその人を表すものなんだなと、あらためて小さく驚いております。
2022年もいよいよ始まりました!
皆様にたくさんの幸せなことが舞い降りてきますように。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

クリスマスラッピング&ディスプレイ2021

クリスマスラッピング&ディスプレイ2021


今回はクリスマスラッピング&ディスプレイ
色をゴールドとグリーンでまとめ、紙質やリボンの種類や幅を変えることで、単調にならないラッピングをアドバイスします。
また、クリスマスツリーの飾り方のアドバイスもあり!

クリスマスおもしろ豆知識

クリスマスおもしろ豆知識


今回は、クリスマスにまつわる豆知識。

  • 「クリスマス」ってどういう意味?
  • イエスキリストの誕生日は12/25ではなかった?
  • サンタクロースの服はなぜ赤いの?
  • クリスマスツリーの飾りの意味は?

などなど